講師で選ぶ岐阜県の実務者研修
岐阜県最短の6日間スクーリング
多治見コース 三重コース新設しました

岐阜県の実務者研修なら合同会社小森塾

介護福祉士,国家試験,過去問題,とは,実務者研修,受験資格,実務経験証明書,申し込み,年収,合格点,年収,試験,合格率,試験日,給料,会,2025,国家試験2025 介護技術,研修,とは,向上研修,マニュアル,スキルアップ,講習,の向上,コンテスト2025,種類,身体抑制,身体こうそく勉強会,しない工夫,身体拘束勉強会,,事例集,判断基準,ベッド柵,しんたいこうそく,事例集,三原則,厚生労働省, 研修動画,おむつ交換,向上,講習,マニュアル,個別ケア,人材,基本技術,上方移動,応用,起き上がり,ベッド上移乗,YouTube,研修資料pdf,腰に負担のかからない,介護技術,アプリ,暗記,答え,合格基準,35回,36回,難易度,会場,勉強方法,教材,教科書,参考書,直前,虐待,看護,委員会,適正化,ゼロ,指針,減算,法律,しない方法,外国人介護,ビザ,資格,特定技能,就職
介護福祉士,国家試験,過去問題,とは,実務者研修,受験資格,実務経験証明書,申し込み,年収,合格点,年収,試験,合格率,試験日,給料,会,2025,国家試験2025 介護技術,研修,とは,向上研修,マニュアル,スキルアップ,講習,の向上,コンテスト2025,種類,身体抑制,身体こうそく勉強会,しない工夫,身体拘束勉強会,,事例集,判断基準,ベッド柵,しんたいこうそく,事例集,三原則,厚生労働省, 研修動画,おむつ交換,向上,講習,マニュアル,個別ケア,人材,基本技術,上方移動,応用,起き上がり,ベッド上移乗,YouTube,研修資料pdf,腰に負担のかからない,介護技術,アプリ,暗記,答え,合格基準,35回,36回,難易度,会場,勉強方法,教材,教科書,参考書,直前,虐待,看護,委員会,適正化,ゼロ,指針,減算,法律,しない方法,外国人介護,ビザ,資格,特定技能,就職

【5月スタート スクーリング日程】

平安校 岐阜県山県市東深瀬505-1

5月16日 5月30日
6月6日 6月20日
7月11日 7月25日

※建物西に無料駐車場あり(徒歩2分程度)

 

オペラスKONOHANA校

5月2日 5月23日
6月20日 6月27日⇒26日
7月18日 8月1日

※カレー屋さんの2階 無料駐車場あり
※JR岐阜駅からバスで10分 バス停 岐阜市民病院前 徒歩5分

 

 

【6月スタート スクーリング日程】

大野桜坂校 揖斐郡大野町野479−1

6月5日 7月10日
8月21日 9月11日
9月25日 10月2日 

 

 

【7月スタート スクーリング日程】

コープぎふ校 岐阜市福光南町12−9 ケアプランセンター長良虹の家内

7月16日 7月23日
8月6日  8月20日
9月17日 9月24日
 

※無料駐車場あり 建物東のコープぎふ第2駐車上から歩いて5分

 

大洞岐協苑校 岐阜市大洞3丁目3−1 

7月9日 8月8日 
8月22日 9月19日 
9月26日 10月3日

※無料駐車場あり

 

 

ゆかりの郷校 大垣市中川町2丁目1053番3 
デイサービスセンター中川内

日曜コース

8月10日 9月21日
10月5日 10月26日
11月9日 12月7日

※無料駐車場あり
 

ReHOPE多治見校 (新)⇒募集締め切りました。

日曜日コース

8月24日 9月14日

10月19日 11月23日

12月7日 12月28日

 

※無料駐車場あり

 

三重度会 春岳校 (新)

日曜日コース

10月18日 19日
11月22日 23日
12月6日 7日

 

介護福祉士,国家試験,過去問題,とは,実務者研修,受験資格,実務経験証明書,申し込み,年収,合格点,年収,試験,合格率,試験日,給料,会,2025,国家試験2025 介護技術,研修,とは,向上研修,マニュアル,スキルアップ,講習,の向上,コンテスト2025,種類,身体抑制,身体こうそく勉強会,しない工夫,身体拘束勉強会,,事例集,判断基準,ベッド柵,しんたいこうそく,事例集,三原則,厚生労働省, 研修動画,おむつ交換,向上,講習,マニュアル,個別ケア,人材,基本技術,上方移動,応用,起き上がり,ベッド上移乗,YouTube,研修資料pdf,腰に負担のかからない,介護技術,アプリ,暗記,答え,合格基準,35回,36回,難易度,会場,勉強方法,教材,教科書,参考書,直前,虐待,看護,委員会,適正化,ゼロ,指針,減算,法律,しない方法,外国人介護,ビザ,資格,特定技能,就職

講師紹介 小森敏雄

2016年にフリーランス介護講師として独立

2021年に「自分の学校を持ちたい」と思い、合同会社小森塾を設立

講師で選ぶ講座会社をコンセプトに活動

よく話す内容

○人生の大先輩のケア おめーのばーちゃんじゃねーぞ

○バラバラな介護で困るのは誰?

○1番知ってるのは誰?介護職のプロ意識

○何故?を語らなければ納得しない

○介護福祉士を取得しても箔はつかない

 

インスタリール4万再生 最新介護技術をお伝えしてます

インスタリール360万回再生 業界の最先端を学んでます

YouTube再生2万回 自立支援を学ぶ演習科目 

小森塾実務者研修
大手とはここが違う!!

講師は小森敏雄と小森式のベテラン講師

講座の満足度を決める要素の9割が「講師」。
実務者研修の講師は小森敏雄と小森式介護の講師です
他のカレッジとは違い

慣れていない講師
現場を知らない講師
上から目線の講師

はでてきません。
受講生の状況にしっかり寄り添います。

各会社の良いところを取り入れつつの
独自のカリキュラムで、皆さんをお迎えします!
介護福祉士を養成するための国家試験対策講座も
行っています。

介護福祉士国家試験対策はこちら

岐阜県最速で最安 通いやすい

介護福祉士,国家試験,過去問題,とは,実務者研修,受験資格,実務経験証明書,申し込み,年収,合格点,年収,試験,合格率,試験日,給料,会,2025,国家試験2025 介護技術,研修,とは,向上研修,マニュアル,スキルアップ,講習,の向上,コンテスト2025,種類,身体抑制,身体こうそく勉強会,しない工夫,身体拘束勉強会,,事例集,判断基準,ベッド柵,しんたいこうそく,事例集,三原則,厚生労働省, 研修動画,おむつ交換,向上,講習,マニュアル,個別ケア,人材,基本技術,上方移動,応用,起き上がり,ベッド上移乗,YouTube,研修資料pdf,腰に負担のかからない,介護技術,アプリ,暗記,答え,合格基準,35回,36回,難易度,会場,勉強方法,教材,教科書,参考書,直前,虐待,看護,委員会,適正化,ゼロ,指針,減算,法律,しない方法,外国人介護,ビザ,資格,特定技能,就職

介護施設内で開講
駐車場あり!!

大手のような岐阜駅周辺のみの開講ではなく
各地域で開講していることが強みです。
全教室駐車場あり!!
6日間の通学
大手より早く品質保証です!!

 

介護福祉士等修学資金貸付制度を使えます!
条件を満たせば受講料負担「ゼロ」に!

岐阜県社会福祉協議会が取りまとめをしている「介護福祉士修学等貸付制度」
を使用することができます。
(学校が推薦する形での申込み)

条件を満たすことで返済免除になり
実質自己負担ゼロになります

◎実務者研修終了後3年以内に介護福祉士を取得すること
◎介護福祉士取得後2年間岐阜県内の介護事業所で勤務
※その他提出物あり

貸付金使用の注意事項はこちらから
検討される方は必ずご確認ください

動画もご覧ください

大切にしていること

小森塾がこだわる3つのキーワードです

介護福祉士,国家試験,過去問題,とは,実務者研修,受験資格,実務経験証明書,申し込み,年収,合格点,年収,試験,合格率,試験日,給料,会,2025,国家試験2025 介護技術,研修,とは,向上研修,マニュアル,スキルアップ,講習,の向上,コンテスト2025,種類,身体抑制,身体こうそく勉強会,しない工夫,身体拘束勉強会,,事例集,判断基準,ベッド柵,しんたいこうそく,事例集,三原則,厚生労働省, 研修動画,おむつ交換,向上,講習,マニュアル,個別ケア,人材,基本技術,上方移動,応用,起き上がり,ベッド上移乗,YouTube,研修資料pdf,腰に負担のかからない,介護技術,アプリ,暗記,答え,合格基準,35回,36回,難易度,会場,勉強方法,教材,教科書,参考書,直前,虐待,看護,委員会,適正化,ゼロ,指針,減算,法律,しない方法,外国人介護,ビザ,資格,特定技能,就職

まだフットレストって
言ってませんか??
古いかも??

根拠を語れるプロを育成

根拠がないと人は動かない

ケアの根拠を語れるプロを育成します。

根拠が腹落ちすると、現場の仕事はもっと楽しくなります。

 

学び続ける アップデート

介護の分野は学べば学ぶ程奥深く、楽しくなってきます。

現場での仕事では学びきれない最新の知識と技術を全力で伝えます。

明日から意識が変わる、ケアが変わります。

言語化にこだわる 介護職の箔とは?

「言葉にしなければ人には伝わらない」私の好きな言葉です。

感覚の伝承(見て覚えろ)から、根拠の言語化と共有ができる介護職を育成します。

根拠を語れる⇒介護職の「箔」であると考えています。

小森塾実務者研修料金表 ※2025年度

無資格者 129,000円+税
初任者研修、ヘルパー2級保有 99,000円+税
介護福祉士国家試験対策4日間コース
(10月スタート予定)  
  
    49,000円(税込53,900円)

岐阜県で介護福祉士国家試験対策
2025年度も開催
オンライン 録画配信も

現場を変えるのは心だけでなく知識!!

実務者研修 対策講座 服部さん 日建校

介護福祉士,国家試験,過去問題,とは,実務者研修,受験資格,実務経験証明書,申し込み,年収,合格点,年収,試験,合格率,試験日,給料,会,2025,国家試験2025 介護技術,研修,とは,向上研修,マニュアル,スキルアップ,講習,の向上,コンテスト2025,種類,身体抑制,身体こうそく勉強会,しない工夫,身体拘束勉強会,,事例集,判断基準,ベッド柵,しんたいこうそく,事例集,三原則,厚生労働省, 研修動画,おむつ交換,向上,講習,マニュアル,個別ケア,人材,基本技術,上方移動,応用,起き上がり,ベッド上移乗,YouTube,研修資料pdf,腰に負担のかからない,介護技術,アプリ,暗記,答え,合格基準,35回,36回,難易度,会場,勉強方法,教材,教科書,参考書,直前,虐待,看護,委員会,適正化,ゼロ,指針,減算,法律,しない方法,外国人介護,ビザ,資格,特定技能,就職

私よりも私の話した
内容を覚えててくれる
熱い熱い人です!!

すぐ次には国家試験が待ち受けています。自分の脳みそと記憶力のみに頼ると思うと憂鬱で、不安なこの先ですが、小森先生の研修時に語ってくれた何気ない語録が脳裏に焼き付いているので、無事乗り越えていけそうに思います。
現場を変えるのは、心だけではなくて知識(それも、常にアップグレードされた)知識は身を助ける!
 
小森語録が私の引き出しには、沢山たまっています。
この引き出しを大事に持ち、この世界で戦い抜いてみせます。
利用者さんに思いを馳せて❤️

常に根拠を示す指導

岐阜県 春山さん 実務者研修修了生 ハピネス校
メディカル・ケア・サービス東海株式会社
愛の家グループホーム岐阜
介護福祉士,国家試験,過去問題,とは,実務者研修,受験資格,実務経験証明書,申し込み,年収,合格点,年収,試験,合格率,試験日,給料,会,2025,国家試験2025 介護技術,研修,とは,向上研修,マニュアル,スキルアップ,講習,の向上,コンテスト2025,種類,身体抑制,身体こうそく勉強会,しない工夫,身体拘束勉強会,,事例集,判断基準,ベッド柵,しんたいこうそく,事例集,三原則,厚生労働省, 研修動画,おむつ交換,向上,講習,マニュアル,個別ケア,人材,基本技術,上方移動,応用,起き上がり,ベッド上移乗,YouTube,研修資料pdf,腰に負担のかからない,介護技術,アプリ,暗記,答え,合格基準,35回,36回,難易度,会場,勉強方法,教材,教科書,参考書,直前,虐待,看護,委員会,適正化,ゼロ,指針,減算,法律,しない方法,外国人介護,ビザ,資格,特定技能,就職

深い部分まで考えられる
そしてとてもアツい人!
字がとてもきれい(笑)

この研修で正しい介助方法を学びました。
小森先生の、常に根拠を示す教え方はとても記憶に残ります。自己流になっていた介助方法を見直すことができました。

ベテランの方にこそ、必要な研修です。
また、介助の心構えも学びました。
困ったときは他人をコントロールしようとしていないか?と自分に問いかけています。

ホームページはこちら↓↓↓

何故小森塾なのか?
何故自分の学校を作ったのか?
(少し長いですがお付き合いください)

実務者研修ってどの学校がいいの?
 
おすすめの学校どこですか?
 
結論から言いますと、実務者研修の質と満足度の殆どは講師次第です。
 
私は2016年に介護講師として独立し
フリーランス介護講師として
10社以上の講座会社の実務者研修会社と契約し
2021年まで年間100を超える登壇経験があります。
 
その中で
強く強く感じたことは
受講生の満足度は
大部分は「講師」によるものだということ
「講師」によってほぼ全てが決まること
 
あまり知られていない実務者研修学校のリアル
 
⁡◎学校によって使用するテキストやカリキュラムが大きく異なる。
◎講師によって話す内容や大切にしていることが異なる。
◎講師の経験値はバラバラ。新人もベテランも混在している。
◎講師の経験年数関係なく、講師によって質に大きな差がある。
意外かもしれませんが、全て事実です。
 
受講生は講座会社は選べたとしても
講師を選ぶことは多くの場合できない。
(大手の場合は絶対に不可能)
 
実務者研修のスクーリングは5〜6日間。
全日程を同じ講師が受け持つこともありますが
日によって講師が変わることも多くあります。
 
 
 
講師が変わるデメリット 実話です
 
⁡◎他の先生は教科書棒読みだけど先生は違う
 
◎すごく否定してくる先生が嫌だった。最後が先生が良かった。
 
◎先生の時は良かったのに最終日で台無しだった。変わってほしくなかった。
 
◎なんで最初から先生じゃなかったんですか?
 
◎最後の医療的ケアですごく嫌な思いをした。先生まではすごく良かったのに。
 
⁡直接耳にすることもあれば
講座会社の終了後アンケートに
痛烈な批判と共に書かれていることがしばしば。
 
私のことを書いてくれて嬉しい言葉である反面
自身が全日程請け負えれば絶対違うのに。
最後の最後で満足度が下がったら意味がない。
 
という悔しい思い、歯痒い思いをたくさん経験してきました。
 
結局は講師次第
良い実務者研修かどうか
受講生にとっては運頼み
講師はガチャガチャみたいなもの(笑)
 
 
その経験から
 
◎企画運営
◎カリキュラム作成
◎事務局と申請業務
◎講師登壇
 
を全て自身で行い
「講師」で選ぶことができる学校を作りたい。
「講師」がみえる透明性の高い学校を作りたい。
そのためには「フリーランス」では不可能。
 
学校の指定を取得する為に
2020年に合同会社を設立。
2021年に「小森塾実務者研修」をスタート。
 
おかげさまで
受講生は口コミと紹介が9割
講師と学校で選んで頂けております。

技術だけでなく心を育ててくれた

岐阜県 大曽根さん 実務者研修修了生 日建校
介護福祉士,国家試験,過去問題,とは,実務者研修,受験資格,実務経験証明書,申し込み,年収,合格点,年収,試験,合格率,試験日,給料,会,2025,国家試験2025 介護技術,研修,とは,向上研修,マニュアル,スキルアップ,講習,の向上,コンテスト2025,種類,身体抑制,身体こうそく勉強会,しない工夫,身体拘束勉強会,,事例集,判断基準,ベッド柵,しんたいこうそく,事例集,三原則,厚生労働省, 研修動画,おむつ交換,向上,講習,マニュアル,個別ケア,人材,基本技術,上方移動,応用,起き上がり,ベッド上移乗,YouTube,研修資料pdf,腰に負担のかからない,介護技術,アプリ,暗記,答え,合格基準,35回,36回,難易度,会場,勉強方法,教材,教科書,参考書,直前,虐待,看護,委員会,適正化,ゼロ,指針,減算,法律,しない方法,外国人介護,ビザ,資格,特定技能,就職

Instagramでみつけてくださり
ありがとうございました!!
明るくとても優しい人です!!

介護の世界に初めて踏み込んで私のやり方こんでいいの?私って介護に向いてないんじゃないか…等
毎日が自分反省会の日々

そんな時に何気にどこか答え合わせができる場所はないかなぁとインスタで見つけた小森先生のアカウント。
この先生の研修を受けたいと思い、知り合いにも声をかけて実務者研修に一緒に申し込みました。

毎回の授業で
そうかぁ…気をつけないといけないなって襟を正してくれる事があったり収穫が盛り沢山でした

介護技術だけでなく心を育ててくれた先生との出逢いに感謝です
同じ時間を楽しく過ごせた年齢バラバラなクラスメイトとの貴重な出逢いも私の財産になりました

実務者研修以外の大切なこと

実務者研修 安達さん

介護福祉士,国家試験,過去問題,とは,実務者研修,受験資格,実務経験証明書,申し込み,年収,合格点,年収,試験,合格率,試験日,給料,会,2025,国家試験2025 介護技術,研修,とは,向上研修,マニュアル,スキルアップ,講習,の向上,コンテスト2025,種類,身体抑制,身体こうそく勉強会,しない工夫,身体拘束勉強会,,事例集,判断基準,ベッド柵,しんたいこうそく,事例集,三原則,厚生労働省, 研修動画,おむつ交換,向上,講習,マニュアル,個別ケア,人材,基本技術,上方移動,応用,起き上がり,ベッド上移乗,YouTube,研修資料pdf,腰に負担のかからない,介護技術,アプリ,暗記,答え,合格基準,35回,36回,難易度,会場,勉強方法,教材,教科書,参考書,直前,虐待,看護,委員会,適正化,ゼロ,指針,減算,法律,しない方法,外国人介護,ビザ,資格,特定技能,就職

いつも最前列で!!
休憩中も勉強してくれました

異業種から福祉業界に入り数年。実務者研修の時にはわからない事を丁寧にわかりやすく説明してくださり心のメンタルもサポートして頂けて感謝してます。
介護ノウハウも勿論の事、チーム連携の大切さ、常にアップデートをする意味重要性、実務者研修以外の事迄親身になってお話ししてくださり自分自身仕事の糧となっております。
いつも私達の目線迄おりてお話ししてくださる先生の実務者研修を受講出来て良かったです。
 
Instagram
介護福祉士,国家試験,過去問題,とは,実務者研修,受験資格,実務経験証明書,申し込み,年収,合格点,年収,試験,合格率,試験日,給料,会,2025,国家試験2025 介護技術,研修,とは,向上研修,マニュアル,スキルアップ,講習,の向上,コンテスト2025,種類,身体抑制,身体こうそく勉強会,しない工夫,身体拘束勉強会,,事例集,判断基準,ベッド柵,しんたいこうそく,事例集,三原則,厚生労働省, 研修動画,おむつ交換,向上,講習,マニュアル,個別ケア,人材,基本技術,上方移動,応用,起き上がり,ベッド上移乗,YouTube,研修資料pdf,腰に負担のかからない,介護技術,アプリ,暗記,答え,合格基準,35回,36回,難易度,会場,勉強方法,教材,教科書,参考書,直前,虐待,看護,委員会,適正化,ゼロ,指針,減算,法律,しない方法,外国人介護,ビザ,資格,特定技能,就職

日々の活動内容等
アップしてます!

 

YouTubeチャンネル
介護福祉士,国家試験,過去問題,とは,実務者研修,受験資格,実務経験証明書,申し込み,年収,合格点,年収,試験,合格率,試験日,給料,会,2025,国家試験2025 介護技術,研修,とは,向上研修,マニュアル,スキルアップ,講習,の向上,コンテスト2025,種類,身体抑制,身体こうそく勉強会,しない工夫,身体拘束勉強会,,事例集,判断基準,ベッド柵,しんたいこうそく,事例集,三原則,厚生労働省, 研修動画,おむつ交換,向上,講習,マニュアル,個別ケア,人材,基本技術,上方移動,応用,起き上がり,ベッド上移乗,YouTube,研修資料pdf,腰に負担のかからない,介護技術,アプリ,暗記,答え,合格基準,35回,36回,難易度,会場,勉強方法,教材,教科書,参考書,直前,虐待,看護,委員会,適正化,ゼロ,指針,減算,法律,しない方法,外国人介護,ビザ,資格,特定技能,就職

技術動画、セミナー動画
ミニ講座等アップしてます!

唯一無二の介護講師ブログ
介護福祉士,国家試験,過去問題,とは,実務者研修,受験資格,実務経験証明書,申し込み,年収,合格点,年収,試験,合格率,試験日,給料,会,2025,国家試験2025 介護技術,研修,とは,向上研修,マニュアル,スキルアップ,講習,の向上,コンテスト2025,種類,身体抑制,身体こうそく勉強会,しない工夫,身体拘束勉強会,,事例集,判断基準,ベッド柵,しんたいこうそく,事例集,三原則,厚生労働省, 研修動画,おむつ交換,向上,講習,マニュアル,個別ケア,人材,基本技術,上方移動,応用,起き上がり,ベッド上移乗,YouTube,研修資料pdf,腰に負担のかからない,介護技術,アプリ,暗記,答え,合格基準,35回,36回,難易度,会場,勉強方法,教材,教科書,参考書,直前,虐待,看護,委員会,適正化,ゼロ,指針,減算,法律,しない方法,外国人介護,ビザ,資格,特定技能,就職

学びに繋がるブログを
執筆しています!

よくある質問

スクーリングを欠席した場合?

タイミングが合えば他の教室に無料振替可能

(例)2日目を欠席した場合
⇒他の教室の2日目に間に合えば無料で振替が可能です。難しい場合は有料での補講になります。(日時は応相談)
原則は最初の教室で最後まで受講いただきたく思います。

遅刻早退は欠席扱いです。補講の対象となりますのでご承知ください

 

無資格未経験は受講できる?

無資格で現場未経験の方は原則受付を見合わせております

実務者研修の学習と、スクーリングで行う介護過程Ⅲについては、応用の要素が多くあり、現場未経験で無資格の場合は理解が難しいことが考えられます。現場経験最低半年、もしくは初任者研修修了を要件とさせていただいております。

外国人介護職は受けられる?

外国人向けクラスをご活用ください

岐阜市にて外国人向け実務者研修クラスを開講予定です。そちらの利用をお願いいたします。

介護福祉士を今年受けない場合は貸付金は?

利用できます。3回のチャンスは変わりません。

「介護福祉士を受験できる年になってから3年以内」
という特例があるため、その年度に受験できなくても貸付金は利用できます。(手続きが必要です)

ただ、実務者研修受講中にしか貸付金の申請はできません。
実務者研修修了後には貸付金は使えないのでご注意ください。

 

 

合格後、2年間働くと返済免除とあるが、転職は??

岐阜県内の介護事業所であれば転職も可

介護の仕事を辞める、県外の介護施設で働く、遠方へ引っ越す
その場合は返済義務が発生します。県内の他施設への就職は問題ありません。

介護福祉士国家試験対策も貸付金が使える?

できます。実務者研修の金額と合計して貸付を受けれます。(単独も可)

実務者研修は会社負担で、介護福祉士国家試験対策を貸付金でということも可能です。

貸付金の手続きは難しい?

申請まではしっかりサポートします。ただ…

スクーリング初日と随時に説明会と記載指導を行いますので、難しくはないと思います。しかし、提出物の期限は厳守してください。
ホームページ上や説明時に文章で説明がありますので必ず読んで、理解してご活用ください。「聞いてなかった」「知らなかった」のないようにお願いします。
(説明はしっかり何度もさせていただきます。)

 

 

実務者研修 スクーリング時間割

  • 1日目
    介護過程の基礎理解 アセスメントとICF
  • 2日目
    アセスメント⇒計画立案の流れの演習
  • 3日目
    医療的ケア 喀痰吸引 経管栄養 心肺蘇生 演習
  • 4日目
    介護実施と評価 適切なケアを学び、不適切ケアを知る
  • 5日目
    介護実施演習 車いす移動 杖歩行 衣類着脱
  • 6日目
    介護実施修了評価 フィードバック

介護過程5日間 

医療的ケア1日間 

計6日間プラス自宅学習となります。

自宅学習については自身のペースで行い

学校に提出。採点で合格点となればクリアとなります。

小森塾実務者研修料金表 

無資格者 129,000円+税
初任者研修、ヘルパー2級保有者 99,000円+税
介護福祉士国家試験対策4日間コース
(10月スタート予定)  
  
    49,000円(税込53,900円)

受講生紹介キャンペーン(NEW)

実務者研修受講者を紹介いただくと

○QUOカード500円分

○小森書籍1冊プレゼント

差し上げます。

お問い合わせフォーム等からご連絡ください

熱くて温かい

岐阜県 小酒井さん 実務者研修修了生 ハピネス校
介護福祉士,国家試験,過去問題,とは,実務者研修,受験資格,実務経験証明書,申し込み,年収,合格点,年収,試験,合格率,試験日,給料,会,2025,国家試験2025 介護技術,研修,とは,向上研修,マニュアル,スキルアップ,講習,の向上,コンテスト2025,種類,身体抑制,身体こうそく勉強会,しない工夫,身体拘束勉強会,,事例集,判断基準,ベッド柵,しんたいこうそく,事例集,三原則,厚生労働省, 研修動画,おむつ交換,向上,講習,マニュアル,個別ケア,人材,基本技術,上方移動,応用,起き上がり,ベッド上移乗,YouTube,研修資料pdf,腰に負担のかからない,介護技術,アプリ,暗記,答え,合格基準,35回,36回,難易度,会場,勉強方法,教材,教科書,参考書,直前,虐待,看護,委員会,適正化,ゼロ,指針,減算,法律,しない方法,外国人介護,ビザ,資格,特定技能,就職

いつも最前列で学んでいただく
見かけよりもとても熱い方です!

『なんて熱い先生だ!』が先生への第一印象でした。

実務者研修の授業も丁寧で時に笑いありと、毎回楽しく受講させて頂く事が出来ました。

『知識・心・技術』のどれが欠けてもいけない。学び続ける事の大切さを教えて下さる温かい先生です♪

私も利用者様に温かさを感じて頂ける、そんな職員目指します!

 

寄り添える介護職になってやる!!

岐阜県 加藤さん 実務者研修修了生 ハピネス校
介護福祉士,国家試験,過去問題,とは,実務者研修,受験資格,実務経験証明書,申し込み,年収,合格点,年収,試験,合格率,試験日,給料,会,2025,国家試験2025 介護技術,研修,とは,向上研修,マニュアル,スキルアップ,講習,の向上,コンテスト2025,種類,身体抑制,身体こうそく勉強会,しない工夫,身体拘束勉強会,,事例集,判断基準,ベッド柵,しんたいこうそく,事例集,三原則,厚生労働省, 研修動画,おむつ交換,向上,講習,マニュアル,個別ケア,人材,基本技術,上方移動,応用,起き上がり,ベッド上移乗,YouTube,研修資料pdf,腰に負担のかからない,介護技術,アプリ,暗記,答え,合格基準,35回,36回,難易度,会場,勉強方法,教材,教科書,参考書,直前,虐待,看護,委員会,適正化,ゼロ,指針,減算,法律,しない方法,外国人介護,ビザ,資格,特定技能,就職

初任者研修から引き続き
成長した姿をみせてくれて
感謝感謝です!!

初任者研修の時にもお世話になり、実務者研修を受けるなら小森先生!と思っていました。

話される内容は分かりやすく飽きさせない、実践に結びつけやすい。日々勉強だということも先生から再確認させてもらえました。

「おめえの婆ちゃんじゃねぇ」だけど

「おめえの婆ちゃんを思うのと同じ位の気持ちで寄り添える介護職になってやる」

またいつか成長した姿をお見せできたらと思っています

なぜ?どうして?を話せること

実務者研修 受験対策講座 伊藤さん 日建校

介護福祉士,国家試験,過去問題,とは,実務者研修,受験資格,実務経験証明書,申し込み,年収,合格点,年収,試験,合格率,試験日,給料,会,2025,国家試験2025 介護技術,研修,とは,向上研修,マニュアル,スキルアップ,講習,の向上,コンテスト2025,種類,身体抑制,身体こうそく勉強会,しない工夫,身体拘束勉強会,,事例集,判断基準,ベッド柵,しんたいこうそく,事例集,三原則,厚生労働省, 研修動画,おむつ交換,向上,講習,マニュアル,個別ケア,人材,基本技術,上方移動,応用,起き上がり,ベッド上移乗,YouTube,研修資料pdf,腰に負担のかからない,介護技術,アプリ,暗記,答え,合格基準,35回,36回,難易度,会場,勉強方法,教材,教科書,参考書,直前,虐待,看護,委員会,適正化,ゼロ,指針,減算,法律,しない方法,外国人介護,ビザ,資格,特定技能,就職

いつもワークシートは
びっしり埋める
真面目で一生懸命な人です!!

小森先生の実務者研修はインスタグラムを拝見して受講しました。

1人1人に対して丁寧にわかりやすく教えていただき楽しく学べることができました。

学び続け技術や知識もふやしていくこと、なぜ?どうしての根拠が話せる必要さがよく分かる研修でした。

 
介護とは?人生とリンク

実務者研修 家垣さん 日建校

介護福祉士,国家試験,過去問題,とは,実務者研修,受験資格,実務経験証明書,申し込み,年収,合格点,年収,試験,合格率,試験日,給料,会,2025,国家試験2025 介護技術,研修,とは,向上研修,マニュアル,スキルアップ,講習,の向上,コンテスト2025,種類,身体抑制,身体こうそく勉強会,しない工夫,身体拘束勉強会,,事例集,判断基準,ベッド柵,しんたいこうそく,事例集,三原則,厚生労働省, 研修動画,おむつ交換,向上,講習,マニュアル,個別ケア,人材,基本技術,上方移動,応用,起き上がり,ベッド上移乗,YouTube,研修資料pdf,腰に負担のかからない,介護技術,アプリ,暗記,答え,合格基準,35回,36回,難易度,会場,勉強方法,教材,教科書,参考書,直前,虐待,看護,委員会,適正化,ゼロ,指針,減算,法律,しない方法,外国人介護,ビザ,資格,特定技能,就職

「知らなかった」を素直に言える
謙虚さと素直さが素敵でした!

小森先生の授業は単なる資格取得のためだけではなく、介護とは?介護福祉士になるとは?という
心の部分を改めて教えていただけ、人生勉強にもなりました。

この講習を受けられたことが人生の中でも1番良かったことだと思います。ありがとうございました!
 

外国人向け実務者研修
2025年も企画中

介護福祉士,国家試験,過去問題,とは,実務者研修,受験資格,実務経験証明書,申し込み,年収,合格点,年収,試験,合格率,試験日,給料,会,2025,国家試験2025 介護技術,研修,とは,向上研修,マニュアル,スキルアップ,講習,の向上,コンテスト2025,種類,身体抑制,身体こうそく勉強会,しない工夫,身体拘束勉強会,,事例集,判断基準,ベッド柵,しんたいこうそく,事例集,三原則,厚生労働省, 研修動画,おむつ交換,向上,講習,マニュアル,個別ケア,人材,基本技術,上方移動,応用,起き上がり,ベッド上移乗,YouTube,研修資料pdf,腰に負担のかからない,介護技術,アプリ,暗記,答え,合格基準,35回,36回,難易度,会場,勉強方法,教材,教科書,参考書,直前,虐待,看護,委員会,適正化,ゼロ,指針,減算,法律,しない方法,外国人介護,ビザ,資格,特定技能,就職

一生懸命な姿勢に感動

東海圏でもほとんど実施されていない
「外国人向け実務者研修クラス」
せきこもれびさんで初開講しました。

今後は岐阜市、大垣市、関市での開講を予定しております。

近隣で開講を希望される会社や団体さんはお問い合わせください!

自社で実務者研修をやりませんか?
実務者派遣事業

求人に差がつく!

近くにスクールがないからうけられない

自社で開講したいけどやり方がわからない

大手に頼むと条件が厳しい

そういった悩みを持つ施設様やその近辺に
小森塾実務者研修を派遣します!

手数料は0円

実務者研修の様子↓↓↓

2023年 日建ヘルスメディカル校

2023年 ハピネス校

2023年 珈琲庵校

講師は小森で固定 たまにミスしたり噛みます

Instagramで2万再生 座り直し

杖歩行の介助 体験で学ぶ

普段のケアを振り返るロールプレイ

されてみてわかる
自分がされたらどう??が大切

考える介護職を育成
グループワーク多めです

医療的ケア
介護職に寄り添った優しい
でもしっかりした指導が好評

小森塾実務者研修料金表 ※2024年度

無資格者 129,000円+税
初任者研修、ヘルパー2級保有 99,000円+税
介護福祉士国家試験対策4日間コース
(10月スタート予定)  
  
    49,000円(税込53,900円)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
090-4794-0249