〒501-0561 岐阜県揖斐郡大野町牛洞496
「やらなきゃいけない研修が増えたけど、企画する時間がない」
「教えられる人がいないけど、誰に頼んでいいかわからない」
といったお悩みは、多くの事業所でおありではないでしょうか?
身体拘束虐待防止
ハラスメント対策
感染症対策とシミュレーション
リスクマネジメント
認知症について
看取りについて
等々。
地域包括ケアシステムの構築を進める中で、事業所に求められる人材育成の質も量も変わってきています。
研修を動画で済ませている事業所もありますが、研修をやることが目的ではなく、「現場の質を上げること」が大切です。
施設内研修をお任せいただければ、貴社の困りごとに応じて研修を組み立て、提供致します!
【研修費】
90分5万円(税抜)〜
講師は全て小森敏雄です!現場経験14年、講師歴10年の中で構築されたノウハウを、多様な研修メニューに落とし込んで提供しています。又、自らが常に学び続けてアップデートすることを大切にし、研修内容も最新情報や情勢を交えながら、質の高い研修を提供します!
対面とZOOMのハイブリットの様子
zoomを用いたリモート研修も
対応しております!!
遠方の事業所さんや、複数の拠点を持つ事業所さんには、ご希望に応じてリモートでの研修も提供することができます。
何箇所繋いでいただいても構いませんし、一拠点のみは対面で、その他拠点にzoomで中継という、ハイブリッド型の研修も対応できます。
(必要な設備が揃えば)
リモート研修の導入もサポートします!
知人の紹介ですぐに講師としてオファーしました。従業員からは「楽しく介護が学べた」「原点に戻れた」等々、介護への想いや基礎を楽しく共感できる人間性に何よりも魅力を感じています。
小森先生の熱意、利用者中心の考え方、チームケア、悩んだ時に一緒に考えてくださり自分も学ぶという姿勢、常に新しいことにもチャレンジされ高い目標がある前向きな考え方に共感をもち、日々学ばせて頂いています。介護職員は大変と言われていますが、先生の講義を聞いたら頑張ろうって思える介護職の方が増えるのではないでしょうか!
先生が発する1つ1つの言葉。
研修の中で職員がくすっと笑いながら、いつの間にか引き込まれる空間を作り出すセンス。
介護業界で現場革新を目指す弊社にとって唯一無二の介護講師です!
一番大事な「相手」の事を考えた介護が学べます。寝てるヒマがない、もっと知りたい・・と思う有意義な時間です。施設管理者として、これからも小森先生の研修は継続していきたいです。