〒501-0561 岐阜県揖斐郡大野町牛洞496
【病院→生活期で医療職が陥りがちな落とし穴】
※個人的見解です。
(テンプレートとは)
コンピュータデータを作成する上で雛形となるデータ、あるいは雛形そのもの Wikipedia
おそらくどの職種にも
テンプレートのようなものはある。
なければ困る。
それに自身の経験や価値観等を掛け合わせて
自分のオリジナルのテンプレートができる。
それはそう。
ただ テンプレートにはまらないケースが出てきた時に
「自分のテンプレートにはめようとする」
「自身の経験と尺度内に収めようとする」
「施設の流れにはめようとする」
人と
「相手に合わせるために徹底的にアセスメントする」
「足りない部分をあらゆる方法で学ぶ」
「他職種の知恵を借りる」
人と
分かれる気がする。
病院等の治療の場では
クリニカルパスのような
確立した体系化されたテンプレートがある。
治療と早期退院が目的なので
それでいいと思う。
しかし
生活の場である在宅や施設は、そんなに簡単にいかない。
一人一人の生活習慣やドラマは千差万別。
テンプレートにはまらないことだらけ。
治療の場である病院から
生活の場である在宅や特養 へ
働く場所を変えた看護師やリハビリ職は
培ってきたテンプレートから抜け出せなくて
初めは戸惑う傾向があるようだ。
(そういった看護師さんはたくさん見てきた)
(あるPTもそう言っていた)
働くフィールドが変わる時は
培ってきた経験や尺度を
一回手放すくらいの意気込みと勇気が
求められる気がする。
(言うのは簡単ですがやるのは大変)