〒501-0561 岐阜県揖斐郡大野町牛洞496
【動画研修もいいけど】
老舗特養の施設長
仲良くさせていただいている大ベテランの主任
最近繋がった介護施設の事務長
「人材育成をケチったらいかん。」
「ほんと何回も言わないとできなくなる。定期的に勉強しないと。気づいたら出来てたことができなくなっててビックリする」
「(研修のためのプロジェクターとスクリーンの購入について)先生にずっとお願いするなら、買わないかんでしょ。そこはお金じゃないから」
という施設もあれば
「ご時世なので動画研修に切り替えさせてもらいます」
「ウチは動画で事足りてるから」
という施設もある。
どちらが正解というわけではなく
その組織の考え方と現状による
「納得解」をだされているわけだから。
施設研修を派遣する事業を主軸にして2022年で4年目。
◎現場を変えたい。
◎より会社を高みに引き上げたい。そのために役職者の質の天井を上げたい
◎会社のためになんとかして次を育てたい。
◎スタッフに小森の話を聞かせたい。
という組織がなんとなく引き寄せられ
何年も継続する。
◎法定研修を実施したい
◎何となく研修はした方がいいと思う
◎求人にいいから
という組織は、動画に切り替えたり離れていく。
知識を得たいなら文献や動画で十分。
むしろ勝てない(笑)
お手軽なのと、いつでもみられる。
私も某大手の動画配信を契約しているので
メリットは重々。
ただ、現場を変えたい!と熱を持つ時とは
◎知らなかったことを体感する
◎御利用者の顔を思い浮かべる
◎現場でやってみたいと思った
時だと思う。
「こころ」が動く時に、行動が変わる。
私の研修はこれらに特化している。
「現場でやってみたい」まで持っていく。
そして、結果が見えた時。
自身の「意図的」なアプローチで御利用者や現場が変わった時に、介護の楽しさという「沼」にハマる。
そこは、動画サイトよりも私の対面の研修の方が
「確率が高い」と自負する。
(完勝ではないところがポイント笑)
積極的営業のために
Instagramやホームページを行なっているわけではない。
「知ってもらう」ため。
「知った上で」選んでもらうため。
介護を究めたい方。
本気で現場を変えたい方
一度私の「対面研修」に会いに来てください!